ページビューの合計

タナベファクトリー ホームページへジャンプ

2025年4月11日金曜日

 いつもありがとうございます、タナベファクトリーです。

ジャイロキャノピー タンデム仕様、

お問い合せが最近増えております。

http://www.tnbf.jp/tandem_canopy.html







非常にありがたい事に、お問い合わせが急増しています。

価格が解りにくいので記載しておきますが、現時点で作成した場合の予想価格は、

約150~300万円前後掛かりると思われます。


ベース車両となる車両は、

TA02型 ジャイロキャノピー

(1999~2007 2ストロークの通称後期型)です。


こちらの車体は現在、既に市場から消えつつある「旧車」です。


また中古で出回っているジャイロキャノピーには、2スト4スト問わず、2台や3台を組み合わせてデッチアゲて作成された、いわゆるニコイチ・サンコイチ車両も多く存在します。

2スト車両になるとそれは更に顕著で、外装交換は当たり前に行われています。

ヤフオクなどで荒稼ぎしているバイク系ブローカーや、一部悪質な販売店では、フレームは後期型なのにエンジンは中期型、などの酷い車両も存在しているそうです。


更に追い打ちとなるのが50cc車両の廃盤に向けてジャイロシリーズの部品も製造終了や縮小が検討され始めている事です。

当店にも、ホンダ純正部品を作成しているサプライヤー様から既に製造数縮小のご報告を戴いております。


この為、状態の良い2スト車両 いわゆる「レアな極上状態の旧車」になって参りますと、中古市場での流通価格がますます急騰する事が明らかです。


こういった事情も含んでの、

約150~300万円前後 という価格になります。


※当然ですが原付にしては異常に高額な商品なので、大抵は「検討します」で終わります。


商談を行う際、車両に対する知識や支払いに関しても質問しなければなりません。


つまり、氏名や社名も名乗れない方と取引するような商品では御座いません。


質問だけしたい方、参考にしたい方、

安く作りたい方、車両持ち込みで作りたい方、

電話は要りません。

諦めてください。


商談だけでも数日要するので、こちらの商品はお見積もりも1回1万円からの有料とさせて頂いております。


車両探しから始めますので、納期は早くても1年。通常は2~3年戴いています。


また当然ですが、

キャンセル不可。

ご購入時に全額前払い。

整備時に追加費用の可能性あり。

となります。


「ウソだろ?」

と思うかもしれませんが、

【旧車のカスタムを店に依頼する】

という事は、こういう物なのです。


ご理解いただけますと幸いです。

0 件のコメント: