ページビューの合計

タナベファクトリー ホームページへジャンプ

2019年12月29日日曜日

販売車両整備(作業完了)ジャイロ・キャノピー 納車整備や塗装など(世田谷区D様)

現在作業中の車両の整備状態を掲載します。
写真の編集・整理が追い付かないので掲載が少し遅れますが、順次掲載します。

当店で販売したジャイロキャノピーの整備写真などを掲載します。
今回は整備・カスタム・塗装をご依頼いただいたので、それらの紹介にもなれば幸いです。

お客様からの制作依頼車両です。

車種はジャイロキャノピーで、ボックス付き、塗装をご希望。

こちらが今回販売した車両です。


この車両は当店で修理時の代車などに使用していた車両の為、
ガッツリ贅沢に整備してある車両です。

この車両をベースに、
ボックスの変更・追加の整備・塗装などを行います。
ワイドバイザーも取り付けます。
写真では既に付いていますが、塗装時に一度取り外す予定です。


-----------------
更新しました。
リヤ周り、駆動系の整備



整備内容を掲載していきます。

エンジンとエアークリーナーを繋ぐエアダクトです。
ゴム製ですが劣化して割れてしまっているので交換します。

エンジンケースを分解します。

分解しました。

駆動系・変速装置の部品をすべて取り外します。

清掃し、摩耗が有る部品は新品交換します。

クラッチも全分解します。

古いグリスを除去して清掃し、
組み立て時には新品のグリスを充填します。

駆動系のリフレッシュはバイクの走行性能に大きくかかわります。
当店ではこのようにキッチリ一度すべて分解して整備します。

キャブレターの分解清掃です。

後輪周りの整備が完了しました。
塗装が有るのでカウルはまだ取り付けません。

-----------------

2019/12/25更新、
ボックス載せ替え


ボックスの交換が終わりました。
お客様のご希望で、大きなサイズの、上下2段の物を採用しました。

テールランプの位置はボックス下部に移設しました。


-----------------

2019/12/26更新、
フロントタイヤ交換です。


次にフロント周りの写真を掲載します。
タイヤ交換に伴ってホイール内部の汚れやサビを落としました。

研磨完了後に塗装します。

チューブが当たる内部もサビ落としと研磨してから塗装しています。

塗装が乾燥するまで1日おき、
新品タイヤを組み立てます。

ブレーキドラム内部を清掃し、
ブレーキシューを新品交換し、
スピードメーターギヤーを清掃し、
新しいグリスを充填し、
組み立て終わりました。

多忙に付き作業時間短縮の為に写真を撮りませんでしたが、
間違いなく上記全て実施済みですのでご安心ください。



整備はこれで完了です。

現時点の写真は、以上です。
続きはまた更新します。

次回はカウル塗装の様子を掲載予定です。


更新です。

塗装の為にカウルを分解したので写真を掲載いたします。

ヘッドライト電球は劣化していたので左右両方とも交換しておきました。

メーターを取り外しました。

メーター内部の照明電球をチェック。

球切れしていたものが有ったので新品に交換しました。
明るさが強い物はウインカー(3.4w)

カウルが全て取り外せました。

骨組み状態になった車両です。

本日は以上です。
--------------------

更新します
カウルの洗浄を行いました。

今回は2色の塗り分けで、濃い茶色と薄い茶色です。

同じ色で塗るカウルに分けて洗浄しました。
作業料が多いので、1色分(約半分のカウル)の洗浄で1日掛かります。

当店の塗装ではカウルの裏までキチンと脱脂・洗浄して塗装しています。
前回のジャイロエックスでもそうでしたが、
今回のジャイロキャノピーの場合はさらに作業料が多いです。


フロントカバー洗浄前

同裏・洗浄前

フロントカバーのシールです。
当店では基本的に、
シール類は綺麗に除去してから塗装します。
(剥がせるタイプのシールに限る)

劣化しているシールは剥がす最中に切れてしまいやすいので、
シールを温めてから剥がします。

剥がし跡が残っています。
コレは紫外線がシール部分のみさえぎられて起こるものなので、
洗浄・研磨して均一に慣らしてから塗装します。

中性洗剤で洗浄、

研磨して均一になりました。

洗浄後

ハンドルカウル も同様にシールをはがしてから洗浄します。

リヤボディーカバー
  
リヤデッキ周り

サイドパネル洗浄前(オモテ)

サイドパネル洗浄前(ウラ)

サイドパネル洗浄後(オモテ)

サイドパネル洗浄後(ウラ)

リヤーボックス洗浄前 

洗浄中。
大きいので洗浄だけでかなりの時間を要します。

ルーフの洗浄後

洗浄が終わったパーツは吊るして乾燥させ、
プラーマ―などの下塗り塗装を行います。





ココで本日の作業は時間切れです。

また更新します。

--------------------

更新。

ボックスは分解不能な部分はマスキングします。

最初はプライマー塗装をします。

プライマー塗装中。

プライマー塗装中。

プライマー塗装完了しました。

プライマー塗装完了しました。

プライマー塗装完了しました。

プライマーを乾燥させています。


プライマーが乾燥した物から塗装を開始します。

塗装は3度塗りします。

塗った直後はツヤが有りますが、
乾燥するとつや消しになります。

乾燥中。

乾燥しました。

ガレージのスペースが足りないので、
乾燥した物から仮組みしておきます。


本日はここまでです。

---------------------

2020/1/1
更新

カウル洗ってる内に年越してました(T_T)
ここ20年で最も遣る瀬無い年越しとなりましたね…

洗浄したカウルは乾燥させてプライマー処理・塗装と進みます。


---------------------

2020/1/2
更新

残りのカウルの塗装と組み立てを行いました。


洗浄後の乾燥中です。

インナーカウル、フロントタイヤフェンダー、
エンジンカバー(リヤタイヤフェンダー)を塗装します。

まずはプライマーを塗布します。

このプライマーは若干色が付くので解りやすいです。

プライマーが完了したら乾燥させます。

プライマーが乾燥したら塗装に入ります。
まずは裏面から。
カウルの淵や穴の部分は組み立て後も若干見える部分なので、
このように裏からも塗装しておきます。

次にオモテから塗装します。
塗装はどのカウルも大体3回、モノによっては4回塗ります。

1回目
まだプライマーの色が透けて見えます。

2回目
プライマーが埋まって色が決まってきました。

この調子でバンバン塗っていきます。

フロントフェンダー

インナーカウル

メーターパネル

エンジンカバー 3回目
塗りの甘い部分などを探しつつ仕上げ塗装。
(夜になってしまったので色味が違って見えます)

エンジンカバーの小物類も全て分解して塗っています。

徐々に塗り終わってきました。



本日はここまでです。
このまま乾燥させて、明日組み立てます。

明日は別件で忙しいので更新は出来ません。

-------------------

と、思いましたが更新します。

晩ゴハンを食べて帰ってきたらカウルが乾燥していたので、
夜のうちに組み立ててしまいました。






この後、ワイドルーフキットとインナーバスケットを取り付けたら完成です。

--------------------

更新です。

ホンダ純正・インナーバスケットを取り付けます。

無事に取り付け出来ました。

お客様のご希望通り、
社外品のワイドルーフを取り付けました。


これで本車両の作業は完了です。



----以下・PR欄です----

当店はジャイロシリーズ専門店です。
営業・デリバリー・訪問系業務の車両は当店にお任せください。

整備・販売・買取可能!
業務に便利なハンドルバーや充電器の取り付けも承ります。
ミニカー化・塗装・社名ステッカーの作成なども可能です。
お客様のご要望に応じた様々なカスタムが可能です。


090-9200-5405 タナベファクトリー 田邉ケータイ
03-5969-9848 タナベファクトリー 店舗
http://tnbf.jp/ タナベファクトリー ホームページ


http://nav.cx/edbUCbE




タナベファクトリーオリジナル商品
ジャイロキャノピー専用
ガジェットマウントハンドルバー
頑丈でガッチリ固定できます。
スマホがグラグラしません。

社用車など、オリジナルステッカーの制作可能です。
社名ステッカー(切文字)参考画像

角型ステッカー参考画像